スポンサーリンク
おまいり

楽しいお墓その2 高野山奥の院-戦国武将たちの墓-

ロケット型やヤクルト型の変わった形の墓石がある裏参道から一転し、年季の入った苔むしたお墓が立ち並ぶ表参道。表参道には歴史的有名人や戦国武将のお墓や供養塔が立ち並んでいます。墓石にカメラを向けることへの抵抗がなくなってきた頃なので、ここから一...
おまいり

楽しいお墓 高野山奥の院-企業墓-

みなさんはお墓にどんなイメージを持っていますか?暗い・怖い・悲しい絶対そうじゃん?みんなそうでしょ?それがまさか、たった1日で印象を覆される日が来るなんて思ってもみませんでした。そこはまるでお墓のテーマパーク 和歌山県高野山は弘法大師によっ...
おまいり

織田家所縁のお寺・万松寺がめっちゃかぶいてる【名古屋市・大須】

織田信長の「うつけ者」説発祥の地・万松寺(萬松寺) 大須商店街にある万松寺(萬松寺)は織田信長の父・織田信秀が織田家の菩提寺として開基した470年以上の歴史を持つお寺です。織田信長の「うつけ者」エピソードで必ず語られる、あの焼香投げ事件の舞...
スポンサーリンク
おまいり

日本三大観音!大須観音が鳩だらけでそれどころじゃない【名古屋市・大須】

日本三大観音の一つ、名古屋・大須観音。国宝の古事記や徳川宗春のパリピ政策について語りたいんだけど、鳩だらけでそれどころじゃない。
おまいり

超高速!お伊勢参り・内宮参拝の最短時間【三重県伊勢市】

お伊勢参りの最短時間を検証しようー内宮編ー 江戸時代には『せめて一生に一度は』と言われたお伊勢参り。当時、江戸から伊勢までは片道で11日。単純計算で往復22日の旅程でしたが、例え奉公人が無断欠勤してもお伊勢参りの為なら不問とされたそうです。...
おまいり

圧倒的、金運っ!御金神社のご利益に世間がザワついてる【京都市中京区】

めちゃくちゃお金が欲しいので、京都にある金運にステータスを全振りした神社「御金神社」に参拝してきました。
おまいり

京都地獄めぐり・高台寺の百鬼夜行展【京都市東山区】

京都三大風葬地に現れる妖怪 高台寺では数年前から夏の時期に百鬼夜行展を開催しています。やっぱ夏はホラーだよね!という安易な企画ではありません。高台寺がある東山は鳥辺野と呼ばれ、平安時代には化野・蓮台野と並ぶ京都の三大風葬地の一つでした。風葬...
おまいり

手作り御朱印帳キットで自分好み過ぎる御朱印帳を作った

手作り御朱印帳キットで自分好み過ぎる御朱印帳を作りました。作り方備忘録
おまいり

由良比女神社とイカ寄せ浜のイカ伝説【隠岐・西ノ島】

私の故郷、隠岐西ノ島「由良比女神社」のイカ寄せ伝説の話を聞いてイカない?
おまいり

宮司さんに聞いてきた!サムハラ神社のお守り指輪ってサイズ直ししてもいいの?【大阪市・立売堀】

縁がなければ出会えない『幻の指輪』と呼ばれるサムハラ神社の御神環。 もしサイズが合わなかったらサイズ直ししてもいいの?サムハラ神社の宮司さんに直接聞いてきました。
スポンサーリンク